もう冬

早くも冬期講習の日程が固まった。

冬は夏より期間が短いので、短期決戦て感じだ。

なかなか楽しいスケジュールになったようで 笑

晦日まで九州で働いて元旦に帰阪。

そして3日から2週間ほどまたもや九州へ。

さらにまた新しいところで直前授業をすることになりそう・・・

すっかり九州人やわ。。。

センターが終われば関西の予備校の私大・2次対策授業。。。

2月はゆっくり休めそうかな。。

いやぁ、こんなこと考えてるとあっという間に年越しそうやわ。

そろそろ冬のテキストも作成開始せねば。。。

冬は予想問題の作問なので気合いが入ります。。

さて、今日和歌山で生徒のAさんとまたまた天領槍の話をした。
天領槍についてはこちらのブログを参照→http://d.hatena.ne.jp/tokeisan/20120517


Aさんが天領槍をネット検索したら、「とけいさんの日記」にたどり着いたというのだ。

「先生のブログですか?」

「そうそう!」

試しに「天領槍」で検索したら、思いっきり我がブログがヒット 笑

Aさんに「天領槍の写真、アップしてもいい??」

と訊くと、オッケーの承認をもらえたのでアップしよう!!!


と思ったのだが、やはり辞めておこう。。

槍には「返し」がついていて、一度突き刺すと容易には引き抜けない構造になっっていた。

畳2畳分くらいの枝を槍に付けて使用していたのだそうだ。

大分のナントカ藩で使われていたものらしく、以前の説明通り、天領の年貢を取り立てに行くときに「脅し」用として使われていたのだそうだ。

Aさんの説明によると、「脅し」として使われたグッズは、藩によって違うらしい。

他の藩では何が使われていたんだろう???


しかし初めて聞く話だわ。。。

実に興味深いなぁ。。。。

さて明日からまたまた九州へ。。。


ああ!!

というわけで、今年は「スーパー年賀状」は作成する時間がありません。

皆さんのご期待に添えず申し訳ない・・・・・・